一人会議議事録

日々是遺書

I Can't Stop Thinking About you

STINGの新譜が11月11日に出る。AppleMusicで先行して公開されてる曲を聴く。なかなか疾走感があってロックな感じ。STINGってもう、65才なんだね、、なんかすごい、65でこの曲つくって唄ってるってのが。STINGってJoJoDIOと若いころがイメージ被ってるけど、DIOのモデルだったのかな?65でこの元気さはある意味、吸血鬼とも思っちゃいますが。。

 

 

www.universal-music.co.jp

 

www.youtube.com

 

 

ニューヨーク9番街57丁目(デラックス)(DVD付)

ニューヨーク9番街57丁目(デラックス)(DVD付)

 

 

 

I Can't Stop Thinking About You

I Can't Stop Thinking About You

 

ライト・オフ

結構前にYoutubeで話題になってた怖い短編映画みたいのを長編化したものなのかな?あの映像は怖かったなー。映画としては、なんかジョジョ5部のポルポ戦を思い出す。お母さんが幽波紋使い?みたいな感じで。年をとってきたせいなのか、びっくり系のホラー映画がもう、心臓に悪くなってきましたね。。いつ、バン!!ってくるかわからない恐怖にずっとビクビクしながら映画とみてるもんだから、見終わったあと、疲労感みたいのがドッとくる。。vrとかでこの手のゲームやっちゃったら心臓発作で死んじゃうじゃなかろうか。。ショートフィルム版と最初のマネキンの地下室で電気パチパチやってたおばちゃんは同一人物?

m.youtube.com

m.youtube.com

Lights Out - O.S.T.

Lights Out - O.S.T.

星やどりの声

5月くらいに書いてた記事が下書きに残ってたので、投稿してみる。

ーーーーー

 

最近、朝井リョウの小説が気になって読んでる。

っていってもコレが1冊目なんですけど。

海、新宿から快速で50分、紫陽花、寺、って雰囲気から

鎌倉あたりをイメージして読んでました。

何でもかんでも錆びさせてしまう海風の強い町のイメージ。

 小説読むとき、登場人物を役者に当てはめて読む傾向がある。

 

全体的に父性が失われた後の世界のような気がするけど、

三位一体でいうところの父と子と精霊の父が失われた世界。

バランスを失うと崩壊しやすい。

 

感情のダムがブワッと崩壊するサマは「桐島、〜」に近いなー

と思いつつ、映画しか見たことないんだけどね、と自問自答。

本はまた、違うらしいことを聞いたので、文庫本手に入れて

ちょっと読んでみようと思う。

今年は「何者」も映画化される、という。

 

 

星やどりの声 (角川文庫)

星やどりの声 (角川文庫)

 

 

ポーラ美術館コレクション モネからピカソ、シャガールへ

これも8月に見に行ってたアート展。ゴッホの絵が一枚しかなかったのが残念だったんだけども、なかなか面白かった。未だにアート展の愉しみ方がよくわからないんだけど、とりあえずこの絵はいいねー、家に飾りたいなーなんて思う絵が個人的ないい絵の基準だと思ってます。今回、一番を選べと言われますと、モネの「国会議事堂、バラ色のシンフォニー」って絵かな。霧の中にたたずむ建築物の風景にしびれました。

www.polamuseum.or.jp

さ、今月はなんかみたいのがあるかな、気になるのは、、

ゴジラevent.hokkaido-np.co.jp

エッシャーevent.hokkaido-np.co.jp

ロダン

本郷新記念札幌彫刻美術館開館35周年記念 ロダン展 | どうしんウェブ/電子版(イベント)

宮沢賢治

「2016年の宮沢賢治」展 | どうしんウェブ/電子版(イベント)

かな、いけるかしら。。

event.hokkaido-np.co.jp

白暮のクロニクル 9

 テレビドラマ重版出来の三蔵山先生が描いてたドラゴン急流が小冊子でついてた。三蔵山先生とゆうき先生は同世代かー。以外と年取ってるけど、Rくんが30年前のマンガってことはそれくらいの年代ってことですな。新しいマンガにどんどん挑戦して若手に勝ってるってところは三蔵山さんにかぶるところがあるような気がします。

本編の方は、次巻で最終章が始まる?それとも最後の巻になっちゃうのかな?いろいろと伏線とかフラグとかたってるような気がするんだけど、収集されるのか。

現代にもしも不老不死者が存在したら、という現代+Ifの世界観、組み合わせにおもしろ味を感じてるかも。